WordPressって言葉を良く聞くけど
WordPressとは何なのか。
あなたはそれが知りたくて
おそらくこのページに辿り着いて下さったと思います。
ですので、今回は、初めての方でもWordPressとはどういうものなのか
理解して頂けるように、基礎知識をご紹介させて頂きます。
ご参考にして頂けたら幸いです。
この記事の目次
WordPressとは?
WordPressとは何なのでしょうか。読み方はワードプレスと読みます。
Wikipediaではこの様に説明されています。
WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。単なるブログではなくCMSとしてもしばしば利用されている。b2/cafelogというソフトウェアのフォーク(後継)として開発、2003年5月27日に初版がリリースされた。GNU General Public License (GPL) の下で配布されている。
ーWikipediaより引用
初めての方にとっては、何だか分からないと思いますので、
もう少し分かりやすく説明してみますね。
WordPress(ワードプレス)とは、オープンソース(ソースコードを無料で誰でも使えるように共有すること)のブログソフトウェアです。
WordPress(ワードプレス)は、PHP(ぴーえいちぴー)というプログラム言語で
書かれていて、MySQL(まいえすきゅーえる)というデータベース
(データを保管するもの)を利用します。
CMSとは、コンテンツ・マネジメント・システムの略で、Webサイトを
管理・更新できるシステムのことをいいます。
WordPress(ワードプレス)を使うと、記事などを楽に更新できるメリットがあります。
GPLライセンスとは、使用者に対してコードを含めた再配布や、
改変を認めているライセンスのことです。
とりあえず、WordPress(ワードプレス)とは自由に改変して使っても良い
ブログのソフトウェアということを理解して頂ければと思います。
WordPress.comでWordPressを利用してみる
WordPress(ワードプレス)の利用方法は2つあって、
1つ目は、WordPress.comで無料でサイトを作成することが出来ます。
WordPress.comは、アメブロやFC2ブログのようなブログサービスです。
自分でドメインやレンタルサーバーを用意しなくてもWordPress(ワードプレス)が
無料で気軽に使えます。
WordPress.comのアカウントは別のことで使うこともあるので、
とりあえず取得しておくと良いと思います。
無料でWordPress.comで作成したブログのURLは下記のようになります。
◯◯の部分にあなたが登録した名前が表示されます。
http://◯◯.wordpress.com/
登録の際に、有料のドメイン利用の表示がありますが、
とりあえずは、無料の方でやってみると良いでしょう。
ブログアカウントの登録が終わると、
この様なWordPress(ワードプレス)ブログを利用することが出来ます。
投稿日がかなり古いですが、基本的に私はアカウントだけ取得して
WordPress.comでのブログは放置なので、こんな状態です。
先に少し触れましたが、WordPress.comでのアカウントを別のことに
利用することがあるとお伝えしました。
これは、後でご紹介する2つ目の方法を利用する際、
WordPress(ワードプレス)ではプラグインというものを利用出来るのですが、
様々なプラグインがありまして、例えば、Akismetというコメントスパム対策プラグインを
利用する際、APIキーというのが必要となり、それを取得する際に
WordPress.comアカウントを利用すると取得することが出来ます。
初めてWordPress(ワードプレス)を利用するのであれば、
WordPress(ワードプレス)とはどういうものなのか、実際にいじってみた方が
より分かりやすいと思いますので、試しに是非登録してみて下さいね。
管理画面には下記のようにサイトURLの後ろに/wp-login.phpと入れると
管理画面のログイン画面になります。
https://◯◯.wordpress.com/wp-login.php
WordPress(ワードプレス)にログインすると
この様な管理画面になります。
WordPress(ワードプレス)の使い方については、
今回は割愛させて頂きますが、左メニューにある「外観」→「テーマ」には
ブログのデザインテンプレートが色々用意されています。
右上の「無料」をクリックすれば、無料で使えるテーマが表示されます。
WordPress(ワードプレス)の場合、デザインテンプレートのことを
「テーマ」と呼びます。この無料のテーマの中から好きなデザインを選んでみて下さい。
記事を投稿する場合は、左メニューにある「投稿」から新規投稿出来ます。
この投稿画面で新規記事を作成したり、投稿記事を編集したりすることが出来ます。
自分のレンタルサーバーや独自ドメインを利用してWordPress(ワードプレス)を使う
WordPress(ワードプレス)のもう1つの利用方法は、
自身のレンタルサーバーを利用してブログソフトウェアである
WordPress(ワードプレス)を利用する方法です。
WordPress(ワードプレス)についての使い方をご紹介しているサイトなどは
たくさんあると思いますが、基本的には、この方法での使い方の説明サイトだと
思って頂いて結構だと思います。
1つ目でご紹介したWordPress.comでの利用だと、
いわゆる、アメブロやFC2ブログと同じで、サーバーは自信のものではないので
データなどが管理出来ないですよね。
でも、今回の使い方では、ご自身のサーバーを利用するので、
データのバックアップなどが取れます。
それから、デザインテンプレート(テーマ)をカスタマイズして
使うことが出来るので、オリジナル性も出すことが出来ます。
もちろん、WordPress(ワードプレス)のテーマをカスタマイズするには
知識が必要になってきますが、マスターすれば、webクリエイターとしてお仕事を
していくことも可能だと思いますし、既にHP制作のお仕事をしているのであれば
更にお仕事の幅が広がると思います。
WordPress(ワードプレス)を選択する理由は、
更新や修正が簡単に出来るからです。
例えば、最初から数ページしか必要がないウェブサイトを作成するのであれば
WordPress(ワードプレス)を利用しなくても良いと思います。
でも、ページ数が多かったり、今後もたくさん増える予定がある場合は
WordPress(ワードプレス)を利用するととても便利です。
ご自身のレンタルサーバーと、独自ドメインを利用して、
テーマをカスタマイズして使えば、オリジナル性もありますし、
まだテーマのカスタマイズまでは難しいのであれば、
無料テーマもたくさん配布されているので、その中から選ぶことも出来ます。
後は、WordPress(ワードプレス)を利用する上で便利なのが
プラグインという物です。
例えば、「Contact Form 7」というプラグインは、
お問い合わせのフォームを簡単に設置することが出来るプラグインです。
他にも便利なプラグインが多々ありますので、
うまく利用していくと、簡単に便利な機能を使うことが出来ます。
起業のツボでご紹介してきたWordPress(ワードプレス)の記事まとめ
起業のツボでは、WordPress(ワードプレス)関連の記事を
今までいくつかご紹介してきました。
お使いのレンタルサーバーによっては、WordPress(ワードプレス)を簡単に
インストールする機能が付いている場合があるので、その使い方だったり、
おすすめのプラグインをご紹介したりしてきました。
今回、まとめてご紹介させて頂きますので、
是非目を通して頂けたら幸いです。
WordPress(ワードプレス)のインストールについて
・WordPress(ワードプレス)をインストールしてみよう!
・さくらインターネットでワードプレスを自動インストールする方法
・エックスサーバーでワードプレスを自動インストールする方法
WordPress(ワードプレス)のプラグインについて
・【初心者必見!】WordPressプラグインのインストール方法
・絶対にインストールしたい7つのワードプレス最強のプラグイン
・【おすすめ】ワードプレスのプラグイン厳選14個
・WordPressを高速化するプラグイン「001 Prime Strategy Translate Accelerator」の設定について
・WordPressプラグイン「AddQuicktag」の使い方と設定について
・【wordpress】EWWW Image Optimizer プラグインの設定方法
・【wordpress】記事を複製してくれるプラグイン「Duplicate Post」の使い方
・【wordpress】簡単にファビコンの設定が出来るプラグイン「Favicon Rotator」の設定方法について
・ワードプレスでお問い合わせを設定するなら「Contact Form 7」プラグインを使ってみよう!
・SNSボタンを簡単設置!ワードプレスプラグイン「WP Social Bookmarking Light」の使い方
・アクセスアップに役立つ!ワードプレスプラグイン「Jetpack by WordPress.com」の使い方
・リンク切れチェック!ワードプレスプラグイン「Broken Link Checker」の使い方
・アクセスアップに役立つ!ワードプレスプラグイン「PubSubHubbub」の使い方
・アクセスアップに役立つ!ワードプレスプラグイン「Google XML Sitemaps」の使い方
・アクセスアップに役立つ!ワードプレスプラグイン「All in One SEO Pack」の使い方【その1】
・アクセスアップに役立つ!ワードプレスプラグイン「All in One SEO Pack」の使い方【その2】
WordPress(ワードプレス)のテンプレートについて
・SEO対策済み・無料ワードプレステンプレート
・WordPress(ワードプレス)テーマ「STINGER5」を使ってみよう!
まとめ
今回は、WordPressとはどんな物なのかをご紹介させて頂きました。
初めてWordPress(ワードプレス)を利用してみようと思う方にとって、
何をすれば良いのか迷うと思いますが、まずはWordPress(ワードプレス)とは
ブログソフトウェアなんだということが分かって頂けたと思います。
自分のサーバーにインストールして無料で使うことができる。
プラグインというものを使えば便利な機能も使える。
デザインはカスタマイズも出来るけど、無料のテーマがたくさんある。
記事の更新や修正がとても楽に出来る。
こんな感じで捉えて頂ければ問題ないかなと思います。
注意点としては、WordPress(ワードプレス)はPHPというプログラム言語を利用して
MySQLというデータベースを利用する訳ですが、この辺がお使いのレンタルサーバーで
使えるのかはチェックして下さいね。
後は、WordPress(ワードプレス)やプラグインにはアップデートがあります。
セキュリティーが強化されたり、便利な機能が付いたりします。
WordPress(ワードプレス)の最新バージョン(2016年4月現在)は4.4.2です。
新しいバージョンが出るとWordPress(ワードプレス)の管理画面に
表示されますので、分かりやすいです。
ただ、バージョンアップの表示が出て、すぐにアップデートするのは
ちょっと待ったほうが良い場合もあります。不具合報告とかある場合があるので。
プラグインも、WordPress(ワードプレス)がバージョンアップすると
使えなくなってしまう場合があります。
アップデートする前は、他の方のブログなどを検索してみて
問題ないかチェックすると良いかもしれません。
WordPress(ワードプレス)のフォーラムもありますので、
質問してみたり、また過去の記事を読むのも勉強になると思いますので
こちらも是非チェックしてみて下さいね。