SEO対策をする際にどのようなところから
情報を得てますか。
インターネット上のブログや情報サイトからという方が
多いと思いますが実はSEO関連で良書もたくさんあります。
デジタルの世界に変わりつつある中でアナログである紙の媒体の書籍を読む方は
少なくなってきていますが書籍からでも十分学べることはあります。
通勤の電車の中や、休日の家の中でじっくり読むことで理解度も深まりますので
この機会に読書に取り組んでみてください。
きっと新たな発見も見つかるはずです!
この記事の目次
沈黙のwebマーケティング
出版社: エムディエヌコーポレーション
著者: 松尾 茂起
作画: 上野 高史
この書籍はコンテンツSEOを取り入れている会社や企業のWeb担当者には
絶対に読んでほしい一冊です。
漫画仕立てのストーリーで面白おかしくコンテンツSEOを学べます。
それもそのはず著者の松尾茂起氏は株式会社ウェブライダーの代表者なのです。
ウェブライダーはWeb業界の中でも屈指の実績を誇る会社ですので
ノウハウはもちろんの事、企業向けのコンサルタントもこなす会社なのです。
これからのSEO対策は確実にコンテンツSEOを始めとするホワイトSEOが
本流となってくることは間違いないと思いますので今のうちに
コンテンツSEOを学んで準備だけでもしておいたほうがいいです。
先ずは一冊呼んでみようという方は「沈黙のwebマーケティング」を強くおススメします。
さらに書籍と連動したウェブサイトも用意されています。
こんな特設サイトを用意するところもWeb会社ならではですね。
SEO対策 検索上位サイトの法則52
出版社:ソーテック社
著者: 河井 大志
この書籍の著者の河井大志氏もSEOを始めとする
Web関連会社株式会社Smartaleckの代表者です。
発行された年は2014年の1月なので最新のSEOの情報が載っているわけではないのですが
基本的なSEOの知識は十分にこの書籍から学ぶことが出来ます。
この河井大志氏はSEOの知識を活かして実店舗のエステの運営もおこなっています。
SEOを売りにしてる会社なら実店舗を開いてもSEO対策をして運営サイトも
上位表示できるはずだ。というポリシーの元で実店舗も運営されているそうです。
確かにSEO対策が出来るのなら実店舗を開いて運営サイトを上位表示させて
お客さんを呼び込むことも出来ますね。
SEO対策を教えるだけでなく実店舗でも活かすというやり方を証明しています。
この書籍も連動サイトが用意されています。
検索エンジン上位表示 SEO完全ガイド ソーシャルメディア時代の内部対策&外部対策
出版社: ソシム
著者: 中嶋 茂夫 武藤 正隆
筆者の1人である中嶋茂夫氏はWebマーケティングコンサルタントでありながら
鉄道ジャーナリストという肩書きも持っている方です。
何でもSEOの知識を活かして鉄道関係のサイトを上位表示させて
そこからも仕事につながるような仕組み作りをしています。
「鉄道ジャーナリスト」のキーワードで1位を取っていますのでそれが何よりの証拠ですね。
SEOの知識を趣味にも活かして仕事につなげるやり方は真似するべきですね。
もしかするとその趣味が本業になっていくかも知れませんので。
肝心の書籍の内容ですが発行は2013年の6月なのでちょっと古めですが
この時からソーシャルメディアの有効性を紹介しているのはさすがです。
今現在の主流になりつつあるSEO対策とソーシャルメディアを絡ませた手法を
この時から実践しているのですからスゴイですね。
中嶋茂夫氏の鉄道サイトもご紹介します。
SEO対策のための Webライティング実践講座
出版社: 技術評論社
著者: 鈴木良治
これからのSEO対策において良質なコンテンツ作りは欠かせません。
いかに良質なコンテンツ作りを行っていくかが今後の検索エンジンで
上位を取れる鍵になっていくことでしょう。
この書籍ではコンテンツ作りの肝であるライティングについて学べることが出来ます。
著書の鈴木良治氏もまたWeb関連の会社の代表者の方です。
ホントにこれからのSEO対策にコンテンツ力は大事ですので勉強されたほうがいいと思います。
10年つかえるSEOの基本
出版社: 技術評論社
著書: 土居 健太郎
これまでご紹介した書籍とはページ数が圧倒的に少ないのですが内容も薄いのか。
といったらそんなことはありません。
薄い分だけ本質的なことだけを書いてありますのでSEO対策を始めたい人や
SEOって何という人でも内容は理解できるはずです。
SEOの変わらない考え方についてがテーマの本書ですが、
そもそもSEOの考え方について誤解をしている人も多いと思います。
SEOってホントは何のためにあるのか誰のためのSEO対策なのかをキッチリと教えてくれます。
SEOを学びたい方にはじめてての一冊というのであればこの書籍を一読してほしいです。
もちろん基礎的なSEOの知識をお持ちの方にもおススメです。
著者の土居健太郎氏が所属しているヴォラーレ株式会社もご紹介しておきます。
まとめ
今回選んだ五つの書籍はどれもはずれがなくしっかりとSEOを学べる書籍を選びました。
しっかりとSEO対策をしたい人にとっては正しいやり方や考え方を学ぶのが必須です。
デジタル時代の今でこそ紙の媒体である書籍を読むのも
中々いいのではないかと思いましてこのコラムを書きました。
先ずはここでご紹介した一冊だけでもいいのでしっかりと読み込んでください。
そして、じっくりと紙の質感まで感じながら熟読して下さい。
一度で理解できなければ何度でも読み返すことで理解度を高める事ができます。
理解できたら後は実践あるのみです。
諦めずにSEO対策をすればきっと実ることが出来ますので!