ホームページ作成費用は、小さい会社やお店にとって
バカにならない出費になります。
もちろん出費ではなく未来の売上に対しての投資になるわけ
ですが、出来る限りまとまった出費は避けたい。
そう思うのはどの起業家も一緒です。
ホームページ作成費用はおおよそ20万円から50万円ほどします。
少し規模の大きな会社になれば100万円くらいホームページ作成だけで
使っているところもあります。
起業したばかりの方の場合は、だいたい20万円前後で
ホームページを作成してもらうのが一般的です。
決して安くはないですよね。
では、ホームページ作成費用を思いっきり安くできたらどうでしょう?
もちろん無料のホームページ作成ソフトを使って自分で作成するわけではありません。
専門業者にホームページ作成をお願いしたにも関わらず、
結果として超格安でホームページが手に入ってしまうのです。
実は、そんな方法が日本にはあります。
それが補助金です。
今日は、ホームページ作成費用が安くなってしまう補助金についてお話しします。
この記事の目次
ホームページ作成費用が安くなる補助金とは?
この補助金の名前を「小規模事業者持続化補助金」と言います。
覚えにくい名前ではありますが、ぜひこの機会に覚えておいてください。
この小規模事業者持続化補助金では、どういった用途に対して
補助金を出してくれるかというと・・・。
販売を拡大する取り組みに対して必要な費用を補助してくれるという説明になっています。
どのようにも解釈できる内容ではありますが、
これが小規模事業者持続化補助金をご紹介する理由にもなっています。
小規模事業者持続化補助金をおすすめする理由
小規模事業者持続化補助金では、販売拡大の取り組みに対して
必要な費用に補助金を出すということを説明しました。
この「販売拡大の取り組み」ということが肝になるのですが、つまりこういうことです。
販売を拡大する取り組みですから、ホームページ作成費用や
チラシ作成費用などの広告費は補助金対象になります。
他にも新しいメニューの開発や、商品パッケージデザインを新しくすることへの
費用なども対象となっています。
その他の例としては、
・トイレの改修工事
・看板設置費用
・備品購入
・PR
販売拡大の取り組みと認定されれば、
様々な用途で小規模事業者持続化補助金を使うことが出来ます。
他にも、
・車両購入費(買い物弱者対策の場合のみ)
・委託費
・外注費
・旅費
・開発費
・専門家旅費
・専門家謝金
・展示会など出展費
・資料購入費
なども過去の小規模事業者持続化補助金では申請を受けています。
わたしの会社も含めて、ホームページの作成やスマホサイトの作成、
ブログのカスタマイズ、コピーライティング、PRなどは小さい会社であれば
いずれかは取り組んでいるはずです。
ですから、小規模事業者持続化補助金はほとんどの小規模会社が
対象となる補助金と言えます。
小規模事業者持続化補助金の対象となる企業は?
小規模事業者持続化補助金では、小規模とある通り、
対象となる企業は下記のようになっています。
・卸売業・小売業・一部サービス業だったら社員5名以下
・宿泊業・製造業だったら社員20名以下
この範囲に収まっている小さい企業は、小規模事業者持続化補助金の対象となります。
小規模事業者持続化補助金はいくらもらえるのか?
小規模事業者持続化補助金でいくらくらいもらえるのかは誰もが気になることだと思います。
・75万円以上使った場合、50万円まで受け取ることができる。
・75万円以下の場合は、その2/3の金額になる。
(例60万円使った場合は40万円の補助)
ただし、雇用増加の取り組みをしていたりすると
補助金額100万円まで増える場合があります。
意外ともらえると思いませんか?
このくらいもらえることが分かっていれば、
思い切って広告を打つこともできますよね。
小規模事業者持続化補助金は小さい企業の味方なんです。
例えばモバイルフレンドリー対応のために、スマホサイト作成が急務になっている
会社も多いと思いますが、その対策費用として小規模事業者持続化補助金を使うのです。
ついでにホームページのリニューアルなども依頼すれば、50万円くらいにはなるでしょう。
50万円の2/3ですから、33万円は戻ってくることになります。
実質17万円の負担でウェブサイトをかっこよくリニューアルで来て、
スマホサイトも作成してもらってモバイルフレンドリー対策も万全になる。
悪くない投資だと思います。
ただし補助金が振り込まれるまである程度期間がありますので、
その辺はきちんと頭に入れて計画を立てるようにしましょう。
小規模事業者持続化補助金の申請方法は?
2015年の話で言えば、5月27日(水)までに必要書類を提出する必要があります。
ただし、かなりの量の書類が必要となりますので、
基本はお近くの商工会議所に相談することが申請の第一歩になります。
商工会議所では、小規模事業者持続化補助金の相談や
書類作成などのアドバイスを無料でおこなってくれます。
近くになる商工会議所を探したいのならこちらのサイトが便利です。
⇒ 商工会議所検索
いかがでしたでしょうか?
ちょっと時間がない感じですが、まだ申請には間に合いますので、
ぜひお近くの商工会議所に相談に行ってみてください。
これからホームページ作成を検討されている方や、
チラシ作成、ファックスDMなどをおこなっている方など。
そのほとんどが小規模事業者持続化補助金の対象となります。
なお最後に注意事項がありますが、この小規模事業者持続化補助金で申請できる案件は、
これからおこなう事案に限ります。
すでに発注済みのホームページ作成やスマホ作成などの費用は、
小規模事業者持続化補助金の対象とはなりません。
その辺だけお気を付け下さい。